神津島での「漁→水揚げ→加工」について学んだ後は郷土資料館、物忌奈命神社を訪問!!
資料館の展示からは神津島の文化・自然・歴史を学び、物忌奈命神社では本殿までの道のりをガイドさんによる解説とともに歩いたことで、より身近に神津島の文化を感じることができたよ(^^)v
続いて神津島村図書館・よたね広場を見学!
よたね広場では、広場奥のフェンスから海や村の様子を眺め、都会では見られない風景を目に焼き付けてきたよ☆
視界が広くてきれいだったな~
神津島村立小学校では、神津島の仲間たちが校内を案内してくれたんだ\(^o^)/
毎日この学校に通っているんだな~と、自分の学校を思い出しながら違いを見つけることができたよ!
みんなともさらに仲良くなれて楽しい時間だったな~
夜は神津島に関する民話や昔話を聞いたよ☆
毎年、物忌名命神社(ものいみなのみことじんじゃ)にて行われる籤祭(くじまつり)で、
神津島内の漁師の組合代表者たちが集まり、その年の漁場が決められていることにはびっくり!
すべての組合が良漁場で乱獲しないため、神様の前で漁場を決めるという歴史的文化は偉大だな~!
地球の環境問題などを考えると、日本だけでなく世界的にこういった取り組みをしていく必要があるんじゃないかな!?
神津島について盛りだくさんな情報を手に入れ、1日目は終了!
明日に備えてゆっくり眠るぞ~~(^_-)-☆