いよいよ始まった日本ステージ! スポGOMIワールドカップ出場を目指し全国から、総勢141名の選手が東京に集結しました。 (この記事は4/4ページ目です。1ページ目はこちら)
「私たちの想いも背負って頑張ってください!」と、東京チームの皆さんにエールを贈る山本アナ。
全国大会ともなると顔ぶれもユニーク!こちらのチームは熊本ステージ優勝のタンクトッパーズ☆。「ただ拾うだけでなく明るくしたい!」という想いで挑んでいるそう。
「CHANGE FOR THE BLUE !!」競泳ロンドン五輪銀メダリスト・松田さんの掛け声で、日本ステージ 決戦の火蓋が切られました!
戦いの舞台は新宿!まず、東京代表チームをリポートすると…、今のところあまりごみを集められていない様子…。多くのチームが苦戦している様です。
そんな中で、大量のごみを集めていたのが新潟チーム! 他を圧倒するごみの量です! それもそのはず、新潟代表のスマイルストーリーは、初代日本代表チームなんです。
前回のワールドカップでは惜しくも2位という結果だったので、今大会にかける想いが、ごみの量に現れています!
1時間の熱戦が終わると、会場には大量のごみが! さすがは予選を勝ち抜いてきた強者たち。
そんな日本ステージを勝ち抜き、47都道府県の頂点に輝いたのは! 新潟代表、スマイルストーリー! 2位とダブルスコアの差をつける脅威的な成績で2連覇を達成しました!
海ごみの現状を伝えたいという、山本アナの想いで始まったヒーロゥズの挑戦。 残念ながら予選敗退となりましたが日本代表のスマイルストーリーに、優勝への思いを託します!
スポGOMIワールドカップ優勝を目指して!がんばれ日本!! 山本アナウンサーのレポートもまだまだ続きます! 
次回は2026年1月頃の放送予定です!詳しい放送日時は後日お知らせします。お楽しみに。