番組情報
2023.07.17

第7回 ムラサキウニ拾いイベントで 環境保全とサーファーの安全対策

2223年7月16日(日)放送

第7回 ムラサキウニ拾いイベントで 環境保全とサーファーの安全対策

イメージ

私が伝えたい海への思いは「地球に愛の手を」です。と教えてくれたのは735style会長のMacoさん。

イメージ

この日は神奈川県逗子市の海岸では大勢の人が集まってムラサキウニ拾いを行っていました。

イメージ

「磯焼け対策ということでウニを採っています。」と、Macoさん。

イメージ

海藻が減り海の砂漠化とも呼ばれる「磯焼け」。

イメージ

海水温の上昇や生態系の変化で増えすぎたウニによる食害が原因の1つとされていますが、ウニの被害は磯焼けだけではありません。

イメージ

「結構このポイントは刺さりますね。」実はMacoさん、逗子をホームとするサーファー。彼を中心に、海の仲間で構成されるボランティア団体735styleが、環境保全とサーファーの安全のために定期的にウニ拾いイベントを開催しているのです。

イメージ

この日は200名を超える参加者が集まりました。

イメージ

「漁業の組合の人に許可を取らないと海産物は採れないので、協力をさせてもらいながら、

イメージ

次世代の子どもたちに残せる綺麗な海、綺麗な景色、綺麗な水というのを目指して活動しています。」と、Macoさん。

イメージ

大人も子供も楽しみながら参加できるユニークな取り組み。環境保護のニューウェーブが起きています。

イメージ

次回は意外なウニの活用法をお伝えします。

 




次週のみんなのあおいろは!

2023年7月23日(日)夜10:58~

BSテレビ東京で放送します

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

いいね!じゃぱん・特別編「もっと知りたい!海好きキッズの自由研究」WEB3
番組情報
2025.03.31

いいね!じゃぱん・特別編「もっと知りたい!海好きキッズの自由研究」WEB3

いいね!じゃぱん・特別編「もっと知りたい!海好きキッズの自由研究」WEB2
番組情報
2025.03.31

いいね!じゃぱん・特別編「もっと知りたい!海好きキッズの自由研究」WEB2

ページ内トップへ