2223年7月9日(日)放送
「私が伝えたい海への思いは“つながり”です」と教えてくれたのは、東京海洋大学の佐々木剛教授。
取材で伺ったのは、東京海洋大学が開催する港南海街コミュニティ・スクール。
実はこの学習を受講しているのは、大学生ではなく小学生なんです。
なぜ子どもたちにこのような学習をしているのでしょうか?
「自分が住んでいる場所に対する愛着、この場所が大好きだという思いを育むことが最大の目的です。」と佐々木教授。
将来社会人になったとき、地域の自然環境を大事にし、つながりを大事にし、豊かな生活を送ることができるように。と、いうことで取り組んでいる活動だそう。
生き物を観察したり、
水質調査をすることで理解が深まり、大好きな場所だからこそ、環境問題を自分ごととして捉えるようになるんですね。
「水の汚染と生物の関係がわかって楽しかったです」と、参加していた男の子。
「この探求活動が将来の人材育成につながっていくと思いますので、そういえばあそこに行って調査をしたな。と、いう思いが、将来様々な学びと出会ったときの、ベースになってくれると期待しています。」と、佐々木教授。
佐々木教授はまさしく地域と子供たちを繋ぐ架け橋ですね。
・
・
・
・
次週のみんなのあおいろは!