番組情報

第22回 海がない地域でも海を守ることができる! 天竜川のかいぼり体験

0022-1

第22回 2022年11月12日(土)放送

海がない地域でも海を守ることができる! 天竜川のかいぼり体験

イメージ

「生き物とるぞーーー!」「オーーーッ!」

イメージ

ここは海がない長野県伊那市。川をせき止めて水を抜き、水生生物を獲るかいぼりのイベントを行いました。

イメージ

かいぼりイベントと言っても、生き物の捕獲だけではありません。

イメージ

河原のごみ拾いを全員で行い、その後市役所に戻って、川から海へ流れ出る海洋ごみの問題について考える講義も行いました。

イメージ

イベントには伊那市役所などの協力のもと、小学生の親子60人が参加。

イメージ

水が少なくなった川底を網でさらうと、珍しい生き物が次々と見つかります。

イメージ

「これは水の中に住むカメムシの仲間なんだけど、ミズカマキリとかタガメなどの類は今とても数が減っていて、川でこんなにこの仲間が見つかると思ってなかったなぁ!すごいよ!よく見つけたね!」と、池の水ぜんぶ抜く大作戦の生物解説でおなじみNPO Birthの久保田先生。

イメージ

「やはりさすが長野県といいますか、普段私が活動している東京では見られないような、貴重な生き物がいくつも見られて、とても面白かったです」と久保田先生。

イメージ

生き物の捕獲をした後はみんなで河原ごみ拾い。

イメージ

「川という道を通って、いろんなものが流れてきます。その中の1つごみ問題が非常に大きくて、海のごみは海から出たものではありません。」

イメージ

「山から街から出てきたごみが海に繋がっている、海からまた広がっていく、そういったことを改めて考えてもらえれば嬉しいと思います。」と、全国ゴミネットワークの小口先生。

イメージ

「海の自然環境を守りたいと思います」参加した女の子も、海のことを感じてくれていました。

イメージ

海がない地域でも海を守ることができるんですね。

 




次週のみんなのあおいろは!

2022年11月19日(土)朝7:30~

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

みんなのあおいろ2021バックナンバーはこちら

イメージ

>

  • 「第22回 海がない地域でも海を守ることができる! 天竜川のかいぼり体験」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://tokyo.uminohi.jp/widget/article/?p=2957" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://tokyo.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 東京</a></iframe><script src="https://tokyo.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. aoiro26-1
  2. 2023sp2-000
  3. 2023sp2-00
  4. aoiro25-1
  5. aoiro24-1
  6. aoiro23-1

Pickup

  1. aoiro26-1
    第26回 海に浮かぶ東京湾アクアラインの安全管理 NEX…

    2023年11月26日(日)放送第26回 海に浮かぶ東京湾アクアラインの安全管理 NEXCO東日…

  2. 2023sp2-000
    みんなのあおいろ・30分スペシャル!2023海洋インフォ…

    みんなのあおいろ30分スペシャル! 2023年11月25日(土)放送2023海洋インフォグラフィッ…

  3. 2023sp2-00
    みんなのあおいろ・30分スペシャル!2023海洋インフォ…

    みんなのあおいろ30分スペシャル! 2023年11月25日(土)放送2023海洋インフォグラフィッ…

  4. aoiro25-1
    第25回 歴史的な灯台を未来に繋ぐ活動 「灯台どうだい?…

    2023年11月19日(日)放送第25回 歴史的な灯台を未来に繋ぐ活動 「灯台どうだい?」の編集長 …

  5. aoiro24-1
    第24回 食卓から海の未来を変えるきっかけを! 海のごち…

    2023年11月12日(日)放送第24回 食卓から海の未来を変えるきっかけを! 海のごちそうプロデュ…

海と日本PROJECT in 東京
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://tokyo.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://tokyo.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 東京</a></iframe><script src="https://tokyo.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP