
ここはサンシャイン水族館。

バックヤードで水槽を上から熱心に覗いているのは…。

今回「海と日本プロジェクトのキッズサポーター」に選ばれた、埼玉県の中の小学6年生の11歳の三輪風乃衣(みわかのい)さんです。

海のキッズサポーターとは海と日本プロジェクトが実施するイベントを通して海への理解を深め、海の未来を考えていく子供たち。

風乃衣さんはこれまで、学校の仲間とごみ拾いサークルを立ち上げるなど、積極的な活動を行ってきました。

そしてサンシャイン水族館が実施しているサンゴ礁の再生を目指すサンゴプロジェクトにも参加しているんです。

今回は、水槽の水質管理のお仕事を体験!

いろいろな活動をしてきた風乃衣さん。キッズサポーターとしてどんな活動をしていきたいですか?

「私が今住んでいる埼玉県には海がないので、海洋問題と言っても関心のない人が多く、興味を持ってくれそうなイベントを企画したいです。そして、他人ごとではなくて自分ごとなんだよ、ということを、たくさんの人に伝えたいなと思います。」

どんな企画が生まれるか楽しみですね。
・
・
・
・
次週のみんなのあおいろは30分スペシャル!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>