番組情報
2021.11.08

第二十五回 最優秀賞は女子高生プロジェクト!海ごみゼロアワード表彰式|みんなのあおいろ2021

ユーチューブ

第25回 2021年11月6日(土)放送

最優秀賞は女子高生プロジェクト!海ごみゼロアワード表彰式

イメージ

「コロナ終息後、恐らく次に注目を集めるのは地球環境問題…」と話すのは石原良純さん。この日は環境問題の中でも特に重要なごみ問題に対する取り組みを表彰するイベントが開催されました。

イメージ

これは海洋ごみ対策に関して全国から優れた取り組みを募集選定し、日本のモデル事例として世界に発信する海ごみゼロアワード。日本全国から様々な取り組みがノミネートされました。

イメージ

最優秀賞に輝いたのが、ブルーアースハイスクール・Blue Earth Projectです。

イメージ

環境問題を切り口に女子力を活かして社会をデザインするブルーアースプロジェクト。

イメージ

日本全国に200名以上の女子高生が参加し、ごみ対策や生物多様性など様々な問題に取り組んでいます。

イメージ

「女子高生には大人にはないような、発想・発信力・元気・明るさ、楽しく何でもやっちゃうというという行動力がすごく大事だと思います」とBlue Earth Project代表の谷口さん。

"

最初は環境問題に興味がない子もたくさん居るものの、やってるうちにだんだん興味が湧いてきて、やる気になってきます。

"

そのためあまり難しいことを考えずにBlue Earth Projectに参加していただいても大丈夫だそう。

"

たくさんの女子高生に参加して欲しいですね。

YouTubeにて動画公開中です!

ユーチューブ




次週のみんなのあおいろは・・・

第26回 2021年11月13日(土)朝7:30〜

おいしい以上に知って欲しい海がある!海のごちそうフェスティバルとは?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

みんなのあおいろ2021バックナンバーはこちらから

イメージ

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

いいね!じゃぱん・特別編「もっと知りたい!海好きキッズの自由研究」WEB3
番組情報
2025.03.31

いいね!じゃぱん・特別編「もっと知りたい!海好きキッズの自由研究」WEB3

いいね!じゃぱん・特別編「もっと知りたい!海好きキッズの自由研究」WEB2
番組情報
2025.03.31

いいね!じゃぱん・特別編「もっと知りたい!海好きキッズの自由研究」WEB2

ページ内トップへ