ここは神奈川県にあるスタジオ。
栃木県の特別支援学校とオンラインでつなぎ『海の学び授業』を行っています。
これは水中ドローンで撮影された綺麗な海の映像。子供たち自らの声で操り、まるで海を読んでいるかのようなVR体験をしています。「ショット!」というこどもの声でカシャっ。アオウミガメの説明が出てきました。
Virtual ocean projectはVR体験を投影て海の素晴らしさと今起こっている問題を発信するプロジェクト。
「海の体験が難しいという方が多くいらっしゃる。その方々に私たちの最新技術を使って、体験の格差というものを低減できればいいなと思っています。」と海野さん。
過去にはVRゴーグルを使用したイベントも
授業では、今起きている海の問題についても学びます。
VR体験をしてから学ぶことで、子供たちも海を身近に感じながら学習することができるのです。
「海の魚が減っているので、もっとプラスチックのゴミを減らしたいなと感じました」とVR授業を体験した女の子。
海がないところでも海を身近に感じられる最新の体験授業です。
YouTubeにて動画公開中です!
・
・
・
・
次週のみんなのあおいろは・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓