
青い服を着た人たちが砂浜で行っているのはビーチクリーン。海でのごみ拾いです。

海の日に青い服を着てごみを拾うブルーサンタという企画。

「ごみ拾いしよう!」だと誰も来ないので、多くの人に来てもらえるようユニークな催しでごみ拾いを考えたんです、と話してくれたのは、NPO法人「海さくら」の古澤さん。

目指せ!日本一楽しいごみ拾いを合言葉に楽しみながら清掃できるイベントを江ノ島で催しています。

水着ではなくまわしでビーチクリーンを行なっているのは、現役のお相撲さん!お相撲さんと一緒にごみ拾いをしたあとは

きれいになった浜に土俵を作り、子供達に相撲体験をさせてくれるんです!投げ飛ばされてもそこにはもうごみが落ちてません!

しかしながら、海のごみを拾うだけでは海は綺麗にならないのです。なぜなら、海のごみは川や街からもやってくるから。

川・街の人たちに伝えないと海はきれいにならないということで、海さくらの活動も川・街の人たちへのアプローチに変わってきたそうです。

綺麗な海を守っていくには、世界中のみんなが協力しないといけないんだね!(イベント写真は2016〜2019年活動のもです)
YouTubeにて動画も公開中です!
・
・
・
・
次週のみんなのあおいろは・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓