お知らせ
2018.09.15

三宅島の大自然

大自然に囲まれた三宅島!

広くて深い大路池や、火山の噴火によって生まれた三七山からは、自然の生み出す力が感じられます。

 

大路池は東京諸島最大の淡水池で、約2,000年前の噴火跡に水が溜まってできたものといわれています。

水深は30m、周囲はなんと2kmにも及び、海の近くにこれだけ深い池があるのは世界的にも珍しいのだそう(・∀・)

周囲の原生林ではアカコッコやカラスバトなど200種以上の野鳥が見られるため、バードウォッチングをするにもベストポイント!

 

 

火山が生み出した三宅島の地形

  1. 1962(昭和37)年の噴火によって一夜にしてできた小さな山。『三七山』
  2. 1983年の噴火で一夜にして出来たスコリア丘。『新鼻新山』
  3. 火山体験遊歩道

温泉街として賑わっていた三宅島最大の阿古集落は、1983(昭和58)年の噴火によって溶岩の下に埋もれてしまいました。

この遊歩道は旧阿古集落跡の上に作られたものであり、溶岩の中を歩いた先にある旧阿古小·中学校跡からは、噴火という自然事象の威力が感じられることでしょう。

 

写真提供/tokyo-islands.com

URL:https://www.tokyo-islands.com/miyake/

 

 

\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

第4回海洋インフォグラフィックコンテスト 受賞作品発表!
お知らせ
2024.10.28

第4回海洋インフォグラフィックコンテスト 受賞作品発表!

海洋インフォグラフィックコンテスト「どんなレポートを提出すれば良いの?」
お知らせ
2024.05.17

海洋インフォグラフィックコンテスト「どんなレポートを提出すれば良いの?」

ページ内トップへ