イベント

【すしアートコンテスト】#3 SUSHI ART Challenge in TOKYOが開催されました!

201005ssart_0689

#3 すしアートコンテスト振り返りレポート回!

→#1はコチラから。
→#2はコチラから。

さて、海苔づくりを終えると、次は親子フィールドワークタイム!

大森の広いふるさと公園を舞台に、
昔と現代の地図をもって探検です。

実はこの場所、なんと昔は東京湾の海だったんです。
東京湾の埋め立てによりこの土地ができたのですが、
自分たちが立っている場所がまさか海だったなんて驚きですね。

お母さん、お父さんが先生に?!

実は、子どもたちが海苔付け体験をしている間に

お父さんお母さんは東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター特任講師の田口先生から

日ごろどんな視点から海洋問題や環境について親子で学べるかのポイントをレクチャーして頂きました。

 

海の課題を「興味・関心」から自分事化できることで自然と『学び』につなげることの大事さを知り

親御さんにとっても教育という視点から海洋問題について勉強させて頂きました!

フィールドワークに出発!!

田口先生から日ごろ親子で海を考える学習ポイントをレクチャーしてもらったところで

海苔付け体験を終えた子どもたちと早速フィールドワークです!!

「(地図を見比べて)ここには運河があったんだな~!」

「人工ビーチの砂は自然のものとどう違うんだろう??」

子どもの好奇心や視点でいつもとは違う見方をしながら親子で探検です。

 

ゴールのビーチには海が広がっています!

「わぁ~!」

と思わず海に飛び込んでいく子どもたち。

「さかながいる!!」

「カニがいる~!!」

と元気にはしゃいでいました。

 

東京都民にとっては普段あまりなじみのない海ですが

やはり子どもたちにとってはワクワクする大自然なんですね。

改めて自分たちで海を眺め、触れ、過去の歴史とその変遷を知り、

未来の東京湾のカタチを考える時間となりました。

 

さあこれから先はキッチンに移動して、

午前中に学んだことを活かしてコンテスト本戦を開始します!

 

→次の記事へ続く。

 

 

おすすめ記事一覧

イベント名SUSHI ART Challenge in TOKYO
  • 「【すしアートコンテスト】#3 SUSHI ART Challenge in TOKYOが開催されました!」
    記事をウィジェットで埋込み

    <iframe class="uminohi-widget newssite-article" src="https://tokyo.uminohi.jp/widget/article/?p=1221" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://tokyo.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 東京</a></iframe><script src="https://tokyo.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

関連リンク

  1. 201005ssart_1069
  2. 201005ssart_0608
  3. 201005ssart_0788
  4. コメント 2020-07-04 065614
  5. うみぽす展示会
  6. スポGOMIロゴ

Pickup

  1. aoiro26-1
    第26回 海に浮かぶ東京湾アクアラインの安全管理 NEX…

    2023年11月26日(日)放送第26回 海に浮かぶ東京湾アクアラインの安全管理 NEXCO東日…

  2. 2023sp2-000
    みんなのあおいろ・30分スペシャル!2023海洋インフォ…

    みんなのあおいろ30分スペシャル! 2023年11月25日(土)放送2023海洋インフォグラフィッ…

  3. 2023sp2-00
    みんなのあおいろ・30分スペシャル!2023海洋インフォ…

    みんなのあおいろ30分スペシャル! 2023年11月25日(土)放送2023海洋インフォグラフィッ…

  4. aoiro25-1
    第25回 歴史的な灯台を未来に繋ぐ活動 「灯台どうだい?…

    2023年11月19日(日)放送第25回 歴史的な灯台を未来に繋ぐ活動 「灯台どうだい?」の編集長 …

  5. aoiro24-1
    第24回 食卓から海の未来を変えるきっかけを! 海のごち…

    2023年11月12日(日)放送第24回 食卓から海の未来を変えるきっかけを! 海のごちそうプロデュ…

海と日本PROJECT in 東京
最新ニュースをウィジェットで埋込み

<iframe class="uminohi-widget newssite-newest" src="https://tokyo.uminohi.jp/widget/newest/" width="100%" height="800" frameborder="no" scrolling="no" allowtransparency="true"><a href="https://tokyo.uminohi.jp">海と日本PROJECT in 東京</a></iframe><script src="https://tokyo.uminohi.jp/widget/assets/js/widget.js"></script>

PAGE TOP